コンテンツへスキップ

Romly

Love Keyboards, 3D printing, etc…

  • Keyboard
    • Build my own keyboard
    • Cherry MX Keychain
    • MiniVan
    • Vortex Core
    • Planck
    • 40% Keyboard
    • Gherkin
    • KBC POKER
    • Majestouch
    • Kinesis Contoured
    • Orée Board
    • Keycaps
    • メカニカル
    • Massdrop
  • Trackball
  • DIY
    • 3D Printing
    • Gherkin Keyboard 組み立て
    • Planck Keyboard 組み立て
    • 完全自作キーボードへの道
    • Cherry MX キーチェーン作るよ
    • Arduino
  • Android
    • Optimus Pad
    • nexus one
    • Motorola Defy+
    • DELL Streak
    • LG G Watch
    • Xperia
    • Xperia Mini Pro
  • Apple
    • Mac
    • iPhone
      • iPhone 5
    • iPad
    • Apple Watch
  • e-reader
    • Kindle
    • iriver Story HD
    • Cybook Opus
    • Hanvon
  • レビューとか
    • Review
    • How to
    • トラブル
  • Font
  • 映画とかゲームとか
    • Movie
    • Netflix
    • 海外ドラマ
    • ゲーム
    • Music
    • コミケ
    • 艦これ
    • フィギュア
  • Dev
    • Android Studio
    • Xcode
    • Java
    • OpenGL
2010/07/01

iPadを一週間ほど使ってみてわかったこと色々

ここんとこNexus Oneにべったりで、Androidはやっぱ自分に合ってるなーとバリバリ使ってたんですが、iPadを購入して久しぶりにiPhoneOSを触りました。iPadは一番安いWifi16GBですが、一週間ほど使ってみると色々発見...

2010/05/04

今更Windows7の32bit版Ultimateを導入しました

iPhone開発と同時にMacを使い出して、今じゃメインマシンはもちろんのことサブも含めて3台のMacを使ってたんですが、さすがにアップルとジョブズの詭弁にはうんざりだし、iPhoneの開発をしないとなるとMacを使う理由もそんなにないとい...

2010/04/06

Nexus One、手元にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

国内で安心ドコモ回線のXperiaならもう買えるし、ちょっと待てばHTC Desireも出るというのに、たったの一ヶ月(実質三週間程度でしょう)すら待てずにポチってしまいました。とにかく今すぐにAndroidに触れたかった感じです。

2010/04/05

God Of War 3 楽しすぎる

God Of Warの1と2をやったことはもちろんないし、ジャンルもストーリーも知らない、ゲーム画面さえ見たことないくせに、God Of War 3だけなんとなく予約しちゃったんですよね。なんでだろ、魔が差したんだろうか。あちこちで前評判よ...

2010/03/30

iPad用時計アプリ、シンプルすぎるので却下

とても腹がたってますけれども。 自分、rydigitalとryclockというiPad用の時計アプリを作ってアップロードしたんですけど、”Minimal User Functionality“ということで却下されまし...

2010/03/30

My clock apps for iPad are rejected: “Minimal User Functionality”.

I am Japanese, not an English speaker. Just studying so please be patient with my English. I uploaded two free clock app...

2010/03/21

TDKワイヤレスヘッドホン TH-WR700 を二週間ほど使用してみて。

Amazonで予約購入し、ある程度の期間使ってみたので感想など。 2010/03/17現在、 大人気で次回入荷は5月とか。5月ってすごい先のような気がしますが、そんなにかかるもんなんですかね…… 使用期間は日数で10日ほど。日に4〜5時間、...

2010/03/07

enelooop tones復活してるよ!!

ちょー可愛くないすか!?

2010/02/28

MacHeist出荷準備中!

小粋なソフトがまとめてお買い得価格で入手できるMacHeistですが、次回のバンドルが出荷準備中のようです。そしてその出荷準備中、圧縮ソフトSqueezeを大量に詰めた箱が落下してしまった模様(笑)。 幸いなことにライセンスは無事なので、本...

2010/02/23

使えてオシャレなWordPressテーマみつけた!

この記事は下記に引っ越しました。 https://romly.com/blog/wordpress_theme_tanzaku/

2010/02/22

rycylinder

2010/02/22

FLAG!

赤あげて、白さげて、赤さげないで、白さげない♪ ちょーシンプルな旗揚げゲームですよ。横持ちで、親指で旗を上げ下げします。制限時間内でハイスコアを競って、一応世界ランキング対応としてみました。 http://itunes.apple.com/...

2010/02/22

iPad専用卓上カレンダー制作中

iPadはもちろん発売日に買って、家と会社用にスタンドを2つ買った上でバリバリ活用したいと思ってます。 んで、スタンドに立てかけたiPadと、たいていのオフィスにある「卓上カレンダー」が似ていると思うので、iPadを卓上カレンダーにするアプ...

2010/02/14

Dockのアイコンをもっと大きく!!

macのドックのアイコンにカーソルを合わせた時のむにゅっというやつが好きなので、標準のサイズはできるだけ小さく、拡大サイズは最大にして使っています。それでもiMac 24″の解像度(縦1200px)だと物足りない気がしませんか。...

2010/02/04

iPad用アプリ開発中なう

iPadはOSもiPhoneと同じということがわかり、結局本当にデカイだけのiPod touchということで一消費者としては少し悲しいですが、開発者としては今までのiPhoneと同じようにiPad用アプリも作れるので、早速iPad専用のアプ...

2010/01/28

kindle DX vs iPad

iPhone以上の何かを期待してた人はちょっと肩透かしだったでしょうが、自分みたいに自炊派(自分で本を裁断してスキャンして電子形式にする人です。ご飯の話じゃないです)で、kindle DXを本気で買おうとしてた人間は、もはやkindleを買...

2010/01/23

24 シーズン8がiTunes StoreのUSで売ってるよ!

まだシーズン7の最終話も見終わってないんですが、シーズン8が一話たったの$2.99となればとりあえず一話ぐらいということで買ってみました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • »

Hugoへお引越し

10年以上お世話になった WordPress から、静的サイトジェネレーター Hugo に移行すべく作業中です。ページによって新サイトだったり旧サイトだったりしますがご了承下さいー。

新サイト https://romly.com/blog

Twitter

Tweets by Romly

自前タグクラウド

[my_tag_cloud]

Follow me

  • Twitter
  • RSS フィード
  • Feedly

最近の投稿

  • 自作キーボード Microooon 組み立てたよ 2022/08/21
  • 【悲報】コロナに罹患しちゃった 2022/08/15
  • PythonのPillowでOpenTypeフォントの拡張書体を使うためのセットアップ 2022/07/27
  • 【解決】WindowsのiTunesで挿入したCDが表示されない 2022/07/23
  • 電子工作初心者による可変抵抗器についてのメモ 2022/07/17
  • NeoPixel (WS2812B / SK6812)について調べてみた 2022/06/20
  • CH9102F, CH9329, MT3608… 最近気になってるICとかメモ【電子工作】 2022/06/13
  • ESP32が落ちた(強制リセット)時にBacktraceから該当コードを調べる 2022/03/16

アーカイブ

Amazonウィジェット

あわせて読みたいブログパーツ

©2025 Romly

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る