閉じる

UI言語[UI Language]

記事自体は翻訳されません! 記事によって英語版があったりなかったりします。翻訳がある記事は文頭に記載があるよ!
Each articles themselves will not be translated by this setting. Some of article has translation and some of them doesn't. You will notice if the article has its translation by its preamble!

テーマ[Theme]


アイキャッチ画像

HAGiBiS MiniMonitor USB-C Docking Station 【お写真レビュー】

Aliexpressで見つけて一目惚れ、即ポチしたミニディスプレイが届いたのでお写真など。レトロテイストの筐体がめちゃくちゃ可愛いUSBハブ兼ディスプレイです。実際に触ってみると、筐体の質感も素晴らしく、ディスプレイの画質も良くで大満足なのでした。

アイキャッチ画像

ESP32-WROOM-32Dに書き込むためのCH340GがWindowsで認識できなかった話

ESP32-WROOM-32Dを使った自作基板にプログラムを書き込むためのUSB-UART変換モジュール――これもまたCH340Gを使った自作基板なのですが――がWindowsに認識されない(デバイスマネージャに表示されず、COMポートから通信できない)というトラブルに遭遇したので、その解決までの道をメモメモ。

アイキャッチ画像

Raspberry Pi 5 買っちった【Linuxを使ってみたい】

電子工作的にRaspberry Pi 5が欲しい。なんとなくミニPCが欲しい。Linuxを使ってみたい。というわけで遂に買ってしまいましたRaspberry Pi 5。本体は15,000円で買えますが、細々と必要なものがあって思いの外お金がかかってしまったので、買い揃えたものをご紹介します。ラズパイ5をパソコンとして使いたかったらだいたいこういう物と、これくらいのお値段がかかるよという参考にしてみて下さい。

アイキャッチ画像

VScodeでのBlenderスクリプト開発環境のセットアップ

最近はBlenderのアドオン作りにハマっているので、その開発環境構築用のメモ書きです✍ Pythonインタープリターの選択 Blenderは内部に独立したPython環境を持っているので、VScodeでスクリプトを開発する時はPythonのバージョンを合わせておくと、使える構文などがはっきりして良いかと。Blender上でPythonのバージョンを確認して、pyenvで同じバージョンのPythonをインストール、選択しておきます。

アイキャッチ画像

キースイッチマウスを組み立てたよ

メカニカルスイッチが使えるマウス キーケットの戦利品としてゲットしたA&N LABORATORYさんの 『キースイッチマウス』を組み立てたので、その様子をご紹介します。ワイヤーのはんだ付けが若干難しいですが、それ以外はネジ止めだけの簡単設計です。この手の作業に慣れている人なら30分もかからないでしょう。ワイは1時間かかったけどな! キースイッチマウス キット - A&N LABORATORY - BOOTH https://anlabo.booth.pm/items/5539610 キースイッチマウスキットには3Dプリンタ製と思しきケース上下パーツと、スイッチ取り付け用のワイヤーが4本入っています。

アイキャッチ画像

【3月2日】キーケット romly.com お品書き【B-12】

もう明日ですが、3月2日(土)に開催されるキーボードマーケット トーキョー(キーケット)に参加します。お品書き、と言っても当サークルはキーボードもキーキャップも売ってません。 自作のフォースカーブ測定マシン『軸《じく》の秤《はかり》』を使ってフォースカーブ測定サービスをやりますでね。あとキーキャップマステの在庫があるのでそれだけ販売しよかなと。

アイキャッチ画像

【電源ケーブル】Ultrastarの10TB HDDを買ったら動かなかった話

ある時から3.5インチHDDってぜんぜん値段が下がらなくなっちゃいましたよね。自分もそれでなかなか新しいHDDが買い足せずにいたのですが、先日Amazonで整備済み品ですがまーまーお安い10TBを見つけたので、我が家も遂に8TBの壁を越えました。19,800円で10TBならテラバイト単価2,000円なので許容範囲だなと。

アイキャッチ画像

【IPアドレス指定】Fooocus をネットワーク上の他のPCから使えるようにする

本文とは全く関係ないですが、バレンタインデーっぽい画像を描いてもらったら可愛すぎてしんだ

アイキャッチ画像

劣化した ScanSnap S1500 のローラーを交換して完全復活

ローラーがスライム状になり、スキャン機能完全停止 ScanSnap S1500を自炊や書類のスキャンに酷使し続けること早10数年、遂に紙送り用のローラーがスライム状に溶解、ベットベトになって周囲に癒着し、用紙送りが全くできなくなってしまいました。もちろん紙が送れないのでスキャンも出来ません。

アイキャッチ画像

マルチディスプレイ環境での Mac の Command + Tab を改善する神コマンド

作業中のディスプレイに表示されない問題 Macのタスク切り替え( ⌘command+tab / App Switcher)、Windowsにおける Ctrl+Tab と同様にめちゃくちゃ使いますが、一つだけ致命的な問題があって、マルチディスプレイ環境だと作業してるディスプレイに表示されない事があるんですよね。

アイキャッチ画像

Macのターミナル上でのコマンド履歴をクリップボードにコピーする方法(bash)

だいたいのコマンドは久しぶりに打つって感じなので上下キーで探すのは限界があるし、かといってCtrl+Rのショートカットもなんか上手く使いこなせない自分みたいなヘッポコが、履歴をいったんエディタに貼り付けてじっくり探すための方法です。

アイキャッチ画像

ChromeからSafariに複数のタブをまとめて移動する方法: Copy All URLs

インターネットブラウザ、WindowsであればまぁChrome一択でいいかとなりますが、Macを使ってるとSafariも悪くないんですよね。タブの高さがChromeより低く場所を取らないし、タブの色がサイトの色になるのもわかりやすくて良い。

アイキャッチ画像

Steamを起動させずにAsepriteを起動する方法【Mac】

自分はAsepriteをSteamで買ったので、起動するたびにSteamクライアントが起動してめっちゃうざくて、それを止める方法です。 普段は気にならなかったんですが、ふと長期にわたって入院環境に入ってしまったためギガは喰うし、ギガが無くなったら今度はネット繋がらないのにスチームのクライアントが必死にデータをダウンロードしようとして邪魔ったら無い。

アイキャッチ画像

急性腎不全・入院記

緊急入院からかれこれ一ヶ月。ギガを上限まで買い足しても足りずに苦労する病院生活であるが、私に降り掛かった突然の厄難のこれまでの経過を期しておきたいと思う。

アイキャッチ画像

【電子工作ツール】分圧抵抗計算機

分圧抵抗計算機 r1 r2 vin vout 電源電圧(Vin) V 必要な電圧 V 上流抵抗(R1) 直接指定 kΩ 下流抵抗(R2) 直接指定 kΩ 抵抗の系列 E3系列 E6系列 E12系列 E24系列 E48系列 E96系列 E192系列 出力電圧(Vout) V 必要な電圧との差 V ある電圧を分圧して任意の電圧を取り出したい時に上流と下流に置くべき抵抗値を算出するツールです。ESP32で9V動作の感熱プリンタの電圧を測りたかったので作りました(電圧がダイレクトに印刷の濃さに影響するのです)。 同様のものは既にいくつかあるのですが、いちいち計算ボタンを押さなくても答えが表示される、系列が選択できる、一方の抵抗値を固定して残りの抵抗値を求められるなど、モダンな感じでまとめてみました。でもまぁ、素人がチマチマ作ったプログラムです。値の保証はないぞ!

アイキャッチ画像

SDカードの写真をMacにコピーするbashスクリプト

デジカメで撮影した写真のPCへの取り込み、みなさんはどうやってますでしょうか。

アイキャッチ画像

エモ過ぎヴィンテージなLEDセグメント・ドットマトリクスディスプレイいろいろ

2023/07/05 追記[Added 2023/07/05] バブルディスプレイの緑バージョンのツイートを追記しました。 16セグメントのディスプレイって7セグよりさらにエモくね? と思って探してみたものの全然見つからず、そうこうしてるうちにもっとエモいノスタルジックなLEDディスプレイがたくさん出てきてワクワクしてしまったのでメモ。

アイキャッチ画像

Number to Reading word Converter

Number -> English/Japanese word converter Input integer number. 桁数 English One

アイキャッチ画像

数字の読み方変換ツール

数値 → 日本語/英語 変換機 整数値を入力してください。 桁数 日本語 いち

アイキャッチ画像

【電子工作ツール?】短い時間の単位変換機【ナノ秒、ミリ秒、MHz、FPS】

極小時間 単位変換機 時間 ナノ秒 (nano seconds) ns マイクロ秒 (micro seconds) µs SK6805プロトコル T0H(max):0.4, T0L:0.8 T1H(max):1.0, T1L:0.2 ミリ秒 (milli seconds) ms 秒 (seconds) sec 周波数 ヘルツ (hertz) Hz キロヘルツ (kilo hertz) kHz メガヘルツ (mega hertz) MHz その他 1秒間にn回 ボーレート※1, FPS (frame per second), SPS※2 など baud/fps/sps 代表的なボーレート: 9600, 14400, 19200, 38400, 57600, 115200 代表的なFPS: 24, 30, 60, 120 1分間にn回 BPM (betas per minute), RPM (rotations per minute) など bpm/rpm 小数点以下は適当な所で切り捨ててる(四捨五入じゃない)のでご注意ください。 ヘルツ(Hz)と1秒間にn回(ボーレート、FPS、SPS)はどちらも1秒間における回数的な値なので、同じ値になります。 比較的短い時間、ナノ秒とかマイクロ秒とかの単位の単位変換ツールです。 電子工作をやるにつれ、NeoPixelのプロトコルで必要なHIGHの時間とか、74HC595が動作するのに必要な時間とか、UARTでの1ビットの長さとか、意外と小さい時間単位を考えなきゃいけない事が多くなりまして。ナノ秒とかマイクロ秒ってイメージが沸かないので、ギリギリわかるミリ秒とか、あるいは秒で表すとどれくらいなのか変換できるツールを作りました。

アイキャッチ画像

フォースカーブ測定マシン『軸の秤』ってなんだ!?【キーボード Advent Calendar 2022】

この記事はキーボード #1 Advent Calendar 2022の6日目の記事です。 5日目はMachiaWorksさんの2022年の自作キーボード活動振り返り。 – MachiaWorksでした。 イントロ へぇい。Romlyと申します。 コミケで自作キーボード島の末席を汚し、 『軸《じく》の本《ほん》』という、メカニカルスイッチのフォースカーブを調査してまとめた同人誌を作ったりしたことがあります。 もしお買い上げいただいた方がいたら、ありがとうございますm(__)m

アイキャッチ画像

iPhone 14 Pro Deep Purple

マンネリ化が激しすぎてガチで何の新しさもない、ただただ毎年新機種を出さなければいけないというノルマをこなしているだけのiPhoneですが、14では遂に悪名高き “ノッチ”が廃止されると思いきや、Dynamic Island《ダイナミックアイランド》とか言う醜さを開き直った逆手に取った機構を導入してきました。 次に買うのは完全なフルスクリーンになった時かなぁなどとぼんやり思いを馳せながら、未だiPhone Xユーザーの自分ですが、触る機会があったのでお写真など。

アイキャッチ画像

【SOLVED】PlatformIO Project Tasks grayed out and unable to use on VS Code

Yes, that’s all about it. FYI, the environment is macOS, VSCode 1.71 + PlatformIO 2.5.2 (both are the latest on Sep 2.). But the situation was the same on Windows.

アイキャッチ画像

【解決】VS CodeでPlatformIOのProject Tasksがグレーアウトして使えない

症状 PlatformIOのProject Tasksがグレーアウトして使えなくなった。 まあそういうわけなのです。 発生環境はmacOS、VScode 1.71 + PlatformIO 2.5.2(いずれも9/2時点での最新版)ですが、Windows環境でも同様でした。

アイキャッチ画像

Chromeの拡張機能をSafariで使う方法(macOS Monterey, Safari 15.6)

表題の通りです。 「Chrome Safari 拡張機能」とか検索すれば解説記事が沢山出てくるんですが、検索結果トップ2つ3つ辺りのやり方は同じで、その通りにやっても出来なかったので少しルートが違う方法のメモです。基本のやり方は同じですが、変換したい拡張機能のソースコード一式を入手したりします。

アイキャッチ画像

【軸の秤】 version 0.2.2 リリースノート

2022/08/25 追記[Added 2022/08/25] ZIPファイルにファームウェア書き込み用のJikunohakari_flash.batファイルを追加しました。 本体のみで行うファームウェアのアップデート時に必要だった 〈リソースファイルのコピー〉機能について、正しく本体のSPIFFSにコピー出来ていなかった不具合を修正しました。 ファームウェア更新時のみ影響するバグなので、通常はこの敢えてバージョンに上げる必要はありません。

アイキャッチ画像

自作キーボード Microooon 組み立てたよ

コミックマーケット100でお隣だったサークル「MYシンフォニー」さんが自作キーボードキットを頒布してまして、超小型な上にトラックボール付きで、これはサブ機となったWindowsマシンの操作用にちょうどよいかなと購入しました。サクッと組み立て完了したので写真などをば。 パッケージ内容 マイクロキーボード Microooon 同梱物。

アイキャッチ画像

【軸の秤】 version 0.2.1 リリースノート

バグ修正のみです。でも割と致命的なバグも直ってたりします…… このバージョンでは前回0.2.0で導入したファームウェアアップデート機能が使えるハズです。 ただし、次回のバージョンアップでは(プログラムサイズがどんどん増えてきまして……)パーティションテーブルを変更する予定なので、また手動でのバージョンアップのみとなる予定です。 ファームウェアのダウンロードや書き込み方法はファームウェアのダウンロードの記事から。 0.2.0からファームウェアの書き込みに加えて、(Webサーバー機能で使う)SPIFFSに置くファイルの更新が必要になりますので宜しくお願いします。

アイキャッチ画像

【悲報】コロナに罹患しちゃった

新型コロナウィルスに罹《かか》ってしまった。遂に自分の番かという感じ。 1日目 お昼頃 膝や腕に鈍い痛みを覚える。栄養を考えた食事を取らなくなってウン十年という感じなので、脚気とかそういうのかも、怖いなーって思ってた。

アイキャッチ画像

PythonのPillowでOpenTypeフォントの拡張書体を使うためのセットアップ

OpenType機能拡張を使ってテキストを描画したい! PythonのPillowでフォントを指定して文字列を描画する時に、OpenTypeの機能拡張(CSSで言うところのfont-feature-settings。ligaとかpaltのやつ)を有効にする方法…… と言うか、方法自体はtextメソッドにfeatures引数を追加するだけで簡単なのですが、その状態でエラーなく実行できるようにする方法です。 features引数を使った描画を行うには、libraqmなるライブラリが必要なのですが、使えるようにするために色々インストールしなきゃいけない感じだったので、将来の自分のためにメモしておきます。

アイキャッチ画像

【解決】WindowsのiTunesで挿入したCDが表示されない

気に入った映画はだいたいサントラを買います。というわけで間違いなくここ数年の最強映画である『トップガン マーヴェリック (2022)』も勿論買いました。

アイキャッチ画像

電子工作初心者による可変抵抗器についてのメモ

MT3608を使った昇圧コンバーターを自分でも作ってみるにあたって、可変抵抗器についてすごく電子工作初心者っぽい学びがあったので簡単にメモ。 間違ったことを書いてるかもしれないから注意してね! 可変抵抗器とは 稼働するつまみを使って抵抗値をいじれる抵抗。DJミキサーに沢山付いてるアレ。 英語では potentiometer と言う。POT と略されることも多い。また日本語でも “ポテンショメータ”とか “ポテンショ”と書かれてることもある。

アイキャッチ画像

NeoPixel (WS2812B / SK6812)について調べてみた

みんな大好きNeoPixelについて調べてみました。ピカピカ光る電子工作や大きなフルカラー電光掲示板みたいなプロジェクトはだいたいコレを使ってますね。

アイキャッチ画像

CH9102F, CH9329, MT3608... 最近気になってるICとかメモ【電子工作】

最近は電子工作はてんで出来ていないのですが、 「ほえ~こんな部品があるとな!」って感じで部品の情報はちょくちょく調べたりしていて、そろそろ型番とかごちゃごちゃして覚えきれなくなってきたので、現状の調査結果をここにメモしておくことにします。 CH9102F 概要 ArduinoやESP32にプログラムを書き込むための、USBシリアル変換IC。CH340シリーズと同じ中国のICメーカーであるWCH製。4mmのQFN-24パッケージ。

アイキャッチ画像

ESP32が落ちた(強制リセット)時にBacktraceから該当コードを調べる

Backtraceは行番号に変換できる ESP32で開発中、原因不明のまま強制リセットがかかってしまい、シリアルモニタには謎のエラーと16進数の羅列っていうのは良くある事かと思います。 付随するエラーメッセージは色々ある気がするんですが、abort() was called at PC 0x400871bfみたいのとか、Guru Meditation Error: Core 1 panic'ed (StoreProhibited). Exception was unhandled.みたいなやつとか。

アイキャッチ画像

【軸の秤】 version 0.2.0 リリースノート

前回の0.1.1にバグがあったのでそこだけ直してさっさと公開すればよかったんですが、直してるとあちこち弄《いじ》りたくなってしまい、時間かかってしまいました。 ファームウェアのダウンロードや書き込み方法はファームウェアのダウンロードの記事からお願いいたします。 0.2.0からファームウェアの書き込みに加えて、(Webサーバー機能で使う)SPIFFSに置くファイルの更新が必要になりますのでよろしくお願いします。

アイキャッチ画像

【軸の秤】 version 0.1.1 リリースノート

0.1.0にWiFiパスワード入力時に殆どの文字が表示されないという不具合があったので、その修正版になります。 ファームウェアのダウンロードや書き込み方法はファームウェアのダウンロードの記事からお願いいたします。

アイキャッチ画像

【軸の秤】WiFi接続方法

軸の秤はESP32を使っているので、地味にWiFi接続もできるようになっています。接続の手間はありますが、ブラウザから測定データを閲覧できたりするので、知っていただいておいて損はない機能です。何より、せっかく実装したので(笑)。

アイキャッチ画像

【軸の秤】 version 0.1.0 リリースノート

大変お待たせいたしました。軸の秤ファームウェアの初アップデートとなる0.1.0を公開します。測定時のバグなども修正したのですが、そのために測定時の処理をごっそり改修してしまったので、また新たなバグが仕込まれた可能性が多分にありますが……(^^;

アイキャッチ画像

【軸の秤】ファームウェアのダウンロード

2022/08/25 追記[Added 2022/08/25] 0.2.2からファームウェアの書き込み方法が一部異なるので追記しました。 2022/08/22 追記[Added 2022/08/22] ファームウェア0.2.2を公開しました。バグ修正のみです。

アイキャッチ画像

【Arduino】SDカードのファイルのタイムスタンプを取得、変更する

SDカードのファイルにタイムスタンプをちゃんと入れたい Arduino(あるいはESP32など)のスケッチから、SDカード上のファイルのタイムスタンプを取得したり変更する方法です。 SDカードにファイルを作成するのはとっても簡単なんですが、タイムスタンプをどうこうという情報はあまり見つからないのでまとめておきたいと思います。

アイキャッチ画像

【軸の秤】はじめの一歩

組み立てお疲れさまでした。ここでは軸の秤を使って実際にフォースカーブを測るまでの手順を解説します。 起動方法 特に電源スイッチ等はありません。本体左側のMicroUSBコネクタにしっかりと給電のあるUSBケーブルを接続すれば起動します。

アイキャッチ画像

【軸の秤】組立方法 〔後編〕本体の組み立て

1. キースイッチの取り付け 本体基板にキースイッチを7個、写真のようにはんだ付けして下さい。 CherryMX互換スイッチの他、KailhのMidHeightスイッチやXスイッチ、ロープロファイル(Choc V1)、ホットスワップソケット(通常サイズ用)にも対応しています。Choc V2には対応していませんが、前方のピンをニッパーでカットすればいけるかな?という感じです。

アイキャッチ画像

【軸の秤】組立方法 〔前編〕測定部の組み立て

手順1 測定部上部の組み立て 1-1. ウェイトの取り付け 3Dプリントパーツのうち、測定部 上部/アルミフレーム差込口のある規定部に、切り離したウェイトを左右にそれぞれ10個入れます。内容物の確認ページで説明の通り、ウェイトのシール台紙はそのまま使います。入れていくだけで大丈夫です。

アイキャッチ画像

【軸の秤】Tナットの使い方

軸の秤では測定部アルミフレームへパーツのネジ止めに、後入れ可能なタイプのTナットを使っています。これはフレームの途中どこからでも入れることができ、ネジを回していくと勝手に回転して締まってくれる魔法のアイテムです。

アイキャッチ画像

【軸の秤】内容物の確認/組み立てに必要なもの

内容物の確認 パッケージには下記の部品が入っています。不足品があった場合は作者までツイッターなどでご連絡下さい。 3Dプリントパーツ 3Dプリントパーツは全部で12個あります。

アイキャッチ画像

【Windows】画面右上の「Microphone on | Camera off」が消えない

明日コミケなのでブログなんか書いてる場合じゃないんですが、綺麗に解決したのでサクッと。 表題の通り、Windows 10の画面右上にいつの間にか現れた 〈Microphone on | Camera off〉という謎のツールバーを消す方法です。下の画像のやつ。

アイキャッチ画像

【軸の秤】お買い上げ誠にありがとうございます

2022/02/10 追記[Added 2022/02/10] ファームウェア0.1.1を公開しました。 WiFi接続方法を追記しました。 軸の秤をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。

アイキャッチ画像

【コミケ】フォースカーブ測定マシン「軸の秤」頒布します!【C99】

タイトル、嘘をついたかもしれない。頒布できるかはまだわからん! コミケ(C99)出ます 25日現在、2年ぶりの開催となるコミックマーケットまで一週間を切ってしまいました。

アイキャッチ画像

シフトレジスター74HC595を交換したら動かなかった話

同じ74HC595なのに交換したら動かない #軸の秤はディスプレイやキーパッドを持つ本体と、ステッパーが稼働して重さを測定する測定部が分かれているんですが、その間を繋ぐ線を少なくするため、シフトレジスターの74HC595を2つ、測定部に積んでいます。 秋月で購入したDIPパッケージの74HC595を使ってブレッドボードでのテスト、JLCPCBの部品実装サービスでSOP-16パッケージの74HC595を実装したrev2基板と問題なかったので、rev3基板では別途購入したSOP-16の74HC595を自分でリフローしたんですが、ここに来て動かなくなってしまいました。

アイキャッチ画像

【これで完璧】JLCPCBにKiCadで作った基板を注文する方法【のハズ】

※思いの外前置きが長くなってしまったんで、「うるせぇ、早く方法教えろ!」な方はJLCPCBに対応したガーバーファイルを作るからお読み下さい。 JLCPCBで基板を作ろう! 自分は電流も抵抗も理解していない電子工作初心者のくせに、自作キーボードのせいで基板作成PERK《パーク》を先に解放してしまったため、なんだかんだもう20~30種類くらいの基板を注文したことがあります。

アイキャッチ画像

【電子工作ツール】コンデンサの静電容量の単位変換機

コンデンサ(キャパシタ)の単位変換です。電子工作初心者の方はDigi-Keyの静電容量変換などの変換ツールが欠かせないかと思いますが、自分の場合は指数表示になると途端に数のイメージが沸かなくなってしまうので、桁が大きくてもしつこくゼロで表示するものを作りました。

アイキャッチ画像

KiCad 6 ファーストインプレッション、KiCad 5との違いなど

2021/11/29 追記[Added 2021/11/29] ガーバーファイル作成ダイアログの違いとか、日本語使えるようになったこととか、古いライブラリの扱いとか色々追記しましたー。 KiCad 6のみでPCB作成、注文するところまで使ってみました 自作フォースカーブ測定マシン 『軸の秤』のコミケ展示を目指し、最近はずっとKiCadを使っているのですが、Eeschemaの真っ白い画面とPcbnewの真っ黒い画面のコントラストに目がやられてしまったので、カラースキームが刷新され見やすいと噂のKiCad 6を使ってみることにしました。

アイキャッチ画像

KiCadで、階層シートのファイル名を変更するには

KiCad(5.1.12)で回路図内にある階層シートのファイル名を変更する方法です。 ダメだろうなと思いつつエクスプローラーから変更したら回路図が空っぽになってしまったので。←その後で回路図側でファイル名を変更すれば問題はないのですが……

アイキャッチ画像

KiCadで、フットプリントのファイル名を変更してもライブラリに反映されない

症状 KiCadで、自作フットプリントのファイル名をエクスプローラーからちゃちゃっと変更してしまう事はよくあると思うんですが、最新バージョン(5.1.12)に更新してからか、下記のような症状が発生してしまいました。

アイキャッチ画像

【キオスク】業務用超硬キーボードを買っちゃったのでとりあえず写真

防水キーボードが欲しい 昔から憧れていた文鳥さんをお迎えしてから、微妙に糞害に苦しんでおります。机はもちろん椅子、ディスプレイの裏、そして何よりキーボード。

アイキャッチ画像

【PC】リメイク「アクトレイザー・ルネサンス」レビュー。良かったところとイマイチなところ

30年ぶりのリメイクが突如発表&即日発売 スーパーファミコンの『アクトレイザー (1990)』と言えば、スーファミ黎明《れいめい》期の名作アクションSLG。アクションSLGと言っても、街づくりSLGの合間合間に純粋な横スクロールアクションをクリアしなければならないという、当時としてはなかなか珍しいスタイルのゲームでした。

アイキャッチ画像

【解決】Nokia 5110 LCD(液晶ディスプレイ)に何も表示されない

Nokia 5110 LCDモジュール 電子工作に使える安価なディスプレイの一つに、Nokia 5110という1998年頃のノキアの携帯電話に使われていたモノクロ液晶ディスプレイを再利用※したものがあり、Nokia 5110 LCDなどの名前でAmazonでも買うことができます。

アイキャッチ画像

USB-シリアル変換モジュールについて調べたメモ

前提 ArduinoやESP32にぱそごんからプログラムを書き込むには、 “USB-シリアル変換モジュール”という部品(IC)が必要。USBコネクタが付いてて、パソコンと繋いですぐにプログラムを書き込めるArduinoだと、USBコネクタの先に必ず存在する。ESP32 DevKitなどの開発キットも同様。 USBコネクタのないArduino Pro Miniなんかは搭載してないので、プログラムを書き込むにはUSB-シリアル変換モジュールの乗った “USBシリアル変換アダプター”が必要になる(あっ、だから"Pro"って言うのか!? 今気づいた…)。

アイキャッチ画像

VSCodeの拡張機能を公開した時の覚書き

2年ぶり2回めということで、やり方をすっかり忘れていたVisual Studio Codeの拡張機能をの公開手順で躓《つまず》いたところをメモメモ✍️ 拡張機能の開発 とりあえず拡張機能そのものの開発は思い出しながらでなんとかなりました。TypeScriptは下記のような1行ifが書けないのが不満なのですが……

アイキャッチ画像

JavaScriptで簡単なソースコードの構文強調表示機能を自作した話

Prism.jsやhighlight.jsを使って自分のブログのデザインに合うようCSSをこねくり回してはみたんですが、結局満足のゆく見た目を実現することは出来ませんでした…… というわけで、ちょっと頑張って自分で作ることにしました。

アイキャッチ画像

【Hugo】書き出しエラー Error copying static files: chtimes

静的ウェブサイトジェネレーターHugoで、hugoコマンド実行時にエラーが出て書き出せないトラブルに遭遇しました。エラーメッセージにはchtimesがどうのこうの↓ Error: Error copying static files: chtimes H:\hugo\hugo-publish\: The parameter is incorrect. 結論としては、USBメモリなどのリムーバブルディスク上にあるHugoファイル群に対してhugoコマンドを実行したせいで、ファイルシステムが原因の模様。

アイキャッチ画像

【超個人的】Chrome(とVivaldy)にとりあえず入れる拡張機能8つ

自分がChromeに入れてる拡張機能をメモがてらリストアップしてみました。

アイキャッチ画像

【感想】Amazon映画「トゥモロー・ウォー」迫力はあるが作りは雑な雰囲気大作

クライヴ・オーウェンのディストピアSF『トゥモローワールド (2006)』※1や、オール・ユー・ニード・イズ・キルこと『エッジ・オブ・トゥモロー (2014)』※2、はたまたディズニーの地味~な実写SF『トゥモローランド (2015)』※3など 〈トゥモロー〉と名の付くSFは存外に多く、既に頭の中ごっちゃごっちゃですが、ここに来てさらにもう一作品追加です。

アイキャッチ画像

【PC】「サイバーパンク2077」レビュー。良いところとイマイチなところ

オープンワールドRPGのファン、サイバーパンクジャンルのファン、そして日本人としても、遊ばないという選択肢はありません。ちょっとでも「気になるなぁ」と思った人は買っちゃって間違いないタイトルである事を保証します!

アイキャッチ画像

【3Dプリンタ】 Prusa MINI 最初の一歩

Prusa MINI の組み立ても無事終わったので、いよいよ印刷に挑戦してみたいと思います。 セットアップウィザード 弁当箱のように巨大な電源アダプタを繋いでスイッチを入れると、スマホOSみたいな言語リストが表示されます。チェコの会社だけあってヨーロッパの言語は充実しているものの、残念ながら日本語は無いので、 〈English〉で行きます。

アイキャッチ画像

【3Dプリント】 Prusa Slicer のインフィル早見表

どれくらいの充填率にすれば良いのか、豊富にあるインフィルの種類はどれがいーのか。というわけで、Prusa Slicer で指定できるインフィルパターンをまとめてみました。

アイキャッチ画像

【3Dプリンタ】 Prusa MINI はりきって組み立てよー

中身の確認も終わったので、張り切って組み立てていきたいと思います! 正直言うと、同梱品の多さにちょっと面食らって、 「めんどくさそー」って思って数日放置してしまったわけですが(笑) 組み立ててみたら必要なネジも少ないし、マニュアルもわかりやすくて躓くところはほとんどありませんでした。英語ですが、写真が豊富で本文が読めなくてもほとんど迷いません。使用するネジ類やコネクタも、説明文と写真上の指示が同じ色で対応し、ネジごとに色分けされているので間違えようがないです。

アイキャッチ画像

【3Dプリンタ】 Prusa MINI やっと届いたよー

初めてのFDM機に選んだのは Prusa Mini です。Phrozen Shuffle の時もそうだったんですが、やっぱり自分は3Dプリンタで遊びたいわけではないので……

アイキャッチ画像

iPhone 12 (PRODUCT) RED

iPhone もなんだかんだで12。かつてジョブズが愛した最後の iPhone である、iPhone 4 スタイルの四角いデザインが復活しましたが、カメラ以外ほとんど変わらないような Pro を含め、似たような iPhone が4種類も同時発表と、毎度毎度の事ながら “ジョブズが墓からぶん殴りに来る”ラインナップだなと思っております。

アイキャッチ画像

【Mac】UnityプロジェクトのインテリセンスがVS Codeで効かない

症状 Mac で Unity を VS Code と共に使おうと思っても、インテリセンスが効かず、メソッドの上に表示されるべき参照カウント(0 referencesみたいなやつ)も表示されないという問題です。そもそも VS Code さんがプロジェクトの構造を把握できてない状態なので、エラーも XML Documentation Comment も表示されずとっても不便です。

アイキャッチ画像

RECentral(AVerMedia)がスプラッシュスクリーンで止まってしまう

再起動・再インストールはもちろん、PCIスロットを変えてみたり、Windowsの新規ユーザー作って試してみたりと、できる事をすべて試した結果、遂に原因が判明いたしました!

アイキャッチ画像

Blender でレンダービュー(Image Editor)の背景の市松模様の色を変更する

blenderで、レンダービュー(Image Editor)の背景の透明を表す市松模様の色を変更する方法です。ディフォルトは無彩色のダークトーンなので、黒の縁取りなんかがちょっと見づらいです。

アイキャッチ画像

【PS4】「キルラキル ザ・ゲーム -畏怖-」レビュー。良いところ悪いところ。まあ、ファンサービスだから…

案の定、不出来な部分は多いながら、それなりに楽しめましたので、良かったところと悪かったところなどを。そもそも原作のファンだし、言っても千円だったので甘々レビューです。

アイキャッチ画像

セージ色が可愛いKindle Paperwhite(第10世代)。軽くレビュー。

実はKindleを買うのは初めてじゃなかったりします。今はもはや[知る人ぞ知る]といった感のある端末ですが、Kindle DXというのを使っていたこともあります。なんと10年前。

アイキャッチ画像

【PS4】「The Last of Us Part II」Review. Pros and cons and its political correctness

I won’t recommend it. If you are fan of the series, I don’t recommend it at all. You are going to see only misunderstanding developers who made the plot which rubs up players the wrong way, and saying "See, you got mad don’t you? It’s moving people to their hearts!"

アイキャッチ画像

【PS4】「The Last of Us Part II」レビュー。ポリコレと良いところとイマイチなところ

おすすめしません。特に前作のファンである程、おすすめしません。敢えてファンの心を逆撫さかなでするようなプロットを作り、それをもって「どうだ、腹がたっただろう? これが心を揺さぶるってことだ」と勘違いの自己満足に浸る哀れなディレクターの心が透けて見えるだけです。

アイキャッチ画像

CSSで行間を広げない見栄えの良いルビと圏点を作る(そしてHugoでショートコードにまとめる)

ルビ。それは活字の8Qサイズを語源とする振り仮名のこと。漢字の読み方を教え、海外小説のニュアンスをできるだけ崩さずに表現し、時に厨二病な演出を可能にする、日本語には欠かせない文章表現の一つです。

アイキャッチ画像

[Hugo] How to write a comment which for hidden (or shown) in HTML

Yes, Hugo’s syntax is quite unique… I have to google every each step while I’m trying write something. So here is how to write comments in Hugo.

アイキャッチ画像

【Hugo】見せない(見せる)コメントの書き方

Hugoの書き方は本当に独特…… いちいち躓いてしまうんですが、そんな中でもコメントの書き方などをば。

アイキャッチ画像

【時系列】アニメ攻殻機動隊(SAC, ARISE, Ghost in the Shell, etc)の時系列を調べてみた(そして全部観た!)

結論としては、タイムラインごとに作品の時系列で見るのが良いみたいです。——というわけで、作品ごとの時系列とそれぞれの作品を観た感想をざっくりと。

アイキャッチ画像

【VR】「Half-Life: Alyx」レビュー。良いところとイマイチなところ。

旅行に行ったあとの心地よい疲れがゲームで体験できる日が来たのです。僕は昨日まで、 文字通りこの身体で、 銃を片手にCity 17の隔離地区を冒険していました。

アイキャッチ画像

Processing: Copy a text string to clipboard

I thought it is only for graphic processing, but actually it has some affinity to OS itself. It can copy a string to system’s clipboard. The code above worked on

アイキャッチ画像

Processingで文字列をクリップボードにコピーする

グラフィックにだけ特化しているのかと思いきや、そこそこOSとの親和性もあって、システムのクリップボードへの文字列のコピーなんかもできるみたいです。上記のコードで

アイキャッチ画像

Matrix4x4ノードの任意の位置にある数値を取り出すサブグラフ

さてその後、サブグラフという概念を知り、“Matrix4x4ノードの任意の位置にある数値を取り出すサブグラフ”を作ることでベイヤーディザを行うシェーダーグラフ全体をスッキリと整理できました。というわけで、

アイキャッチ画像

Tried to do Bayer-dither with Unity Shader Graph

I thought “the node make possible the Bayer-dithering reduce color method?” After struggling it, I guess somehow I managed it. So let me show you the way I’ve done.

アイキャッチ画像

Unityのシェーダーグラフでベイヤーディザをやってみる

これなら「ベイヤーディザ法による減色表示が実現できるのでは?」と頑張ってみたところ、なんとか形にはなったみたいなのでご紹介します。

アイキャッチ画像

【感想】NETFLIX映画「ELI / イーライ」どんでん返しも楽しい、手堅くまとまったホラー

これはかなりの当たり作品です。もしホラー作品が好きなのであれば、とりあえず余計な情報を仕入れず、今すぐ観てしまいましょう。オススメです。

アイキャッチ画像

【感想】NETFLIX映画「ワウンズ: 呪われたメッセージ」想像力を試されるホラー

邦題には『ワウンズ:呪われたメッセージ』とサブタイトルが付いていますが、原題はシンプルに「Wounds」です。カタカナで書かれるとなんのことかさっぱりでしたが、

アイキャッチ画像

共感性羞恥という比較的新しい言葉について。

言葉の意味を履き違えている記事を見つけた #共感性羞恥 の人、 #ジョーカー キツくなかったですか?僕は悶絶しながら観ました🤢(それ以外にもありとあらゆる面でキツい映画なんですが)