閉じる

UI言語[UI Language]

記事自体は翻訳されません! 記事によって英語版があったりなかったりします。翻訳がある記事は文頭に記載があるよ!
Each articles themselves will not be translated by this setting. Some of article has translation and some of them doesn't. You will notice if the article has its translation by its preamble!

テーマ[Theme]


アイキャッチ画像

【悲報】コロナに罹患しちゃった


新型コロナウィルスにかかってしまった遂に自分の番かという感じ


1日目

お昼頃

膝や腕に鈍い痛みを覚える栄養を考えた食事を取らなくなってウン十年という感じなので脚気とかそういうのかも怖いなーって思ってた

夕方頃

あれこれ痛いの関節じゃん? 「もしかして:ただの風邪」ということで体温を計ると37 度 5 分うんこれは風邪だ関節痛だ
しかし時期が時期万が一を考え直ちに抗体検査キットを買いに走るが生憎あいにくの日曜日かろうじて営業中の薬局では売り切れだったとりあえずウィダーやポカリなど風邪籠もりキット買い出しに変更食後にルル食間に葛根湯といういつもの風邪ルーティーンを開始
明日は外に出る元気はなさそうなので抗体検査キットは Amazon で注文した

抗体検査キット
抗体検査キット

正直種類が多すぎてどれを買っていいか全くわからなかった

夜頃

痛みはどんどん酷くなり身体もだるい熱は38.4 度これはもう完全にコロナじゃね…  となかばあきらめムード

38.4度
38.4度

念の為 10 分間で計ったけどまー変わらず

もしコロナだった場合コミケが自宅療養期間とかぶってしまい回復しても参加できないのではと真っ青になったけど発症から 10 日なのでギリ大丈夫そう安心して眠る

その夜中

ちょっと人生で感じたこと無いような寒気で目が冷め寝ぼけ眼で長袖やフリースを着込みクーラーを切ってまた寝たとても夏の夜とは思えないクーラーだって 26 度の平常運転だった


2日目

37.8 度とかろうじて 8を切る寒気は昨日ほどではないが相変わらず節々が痛すぎる昔歯医者さんにもらったロキソニンを飲んでみた

昼頃

36 度台このまま回復しそうやっぱりただの風邪だったんじゃねと調子に乗る食欲も本調子でこそ無いが普通にカップ麺を食べられる程度にはある
いちおう発熱外来行ってみようとよく行くところに電話するが全く繋がらない&繋がったら「大人はもう一杯じゃおととい来やがれ」とけんもほろろ

熱が再び37.5 度へと上昇自分の場合普通の風邪で熱がぶり返す経験はあまりないことからあーコロナだわーと三度あきらめムード
そういえば身体の痛みはかなり軽減してやっぱりロキソニンはすげぇなーと思ったんだけどその分せきがひどくなったちょうど今年好酸球性副鼻腔炎の手術を受けたのだがそれ以前の慢性的な咳に苦しんでいた頃を思い出すなど

また自分の部屋に居る分にはわからなかったがクーラーの効いた健康な人には普通に快適であろう室内に入るとそれこそ震えるくらいのとんでもない寒さを感じてビビる
この日もフリースを着て寝た


3日目

38.1 度風邪でここまで熱が長引いた経験はない到着予定の抗体検査キットをまんじりともせず待つ

昼頃

とか言いつつ一応は眠れた寝汗びっしょり喉が渇いて仕方がない喉と言えば昨日からものすごく痛くなってきてる身体もだるいこれでコロナじゃなかったらもうこの風邪なんなのって感じ 引き続き寒気も酷い暑いのに扇風機の風に当たるだけで極端に寒いクーラーの効いた部屋なんて冷凍庫レベルで歯が鳴る

昼下がりに検査キットが到着ゾンビのように生気がないままそれを開封し早速使ってみる

抗体検査キットの中身
抗体検査キットの中身

体調はボロボロでも「自分で検査!」ってちょっとテンション上がっちゃうオタク気質

PCR 検査でおなじみの鼻に綿棒突っ込むやり方の他にしたしたをグリグリこするやり方シンプルに唾液のみを使う方法が選べるようだが困ったことにどれがより正確などの目安は書かれていないネットで調べた限りまあ唾液よりは鼻じゃないのって感じだったので鼻に突っ込むことにした痛いけどコロナ禍以降PCR 検査は何度もやってきたので慣れっこその上副鼻腔炎の手術後の PCR 検査を経験した自分に怖いものなどない(綿棒が芯まで真っ赤に染まるよ)

鼻に突っ込んだ綿棒を付属の薬品チューブ的なものに浸けて振るちょっと理科の実験みたいで楽しいそれをリトマス試験紙のような部分に数滴垂らす結果は 15 分待つと書かれていたが見る見るうちに赤い線が 2 本現れた圧倒的陽性である

陽性
陽性

結果は一瞬で出ましたものの 10 秒ほんとに(笑)

お役所のホームページで 〈コロナにかかったら〉などを読み漁ったが自分の場合は好酸球性副鼻腔炎が重症化リスクに当てはまるのかわからず鼻は一応呼吸器だよね……?
重症化リスクがなければ自宅でそのまま療養できるんだけどまあ上記の点がよくわからないしで一応数件の病院に電話してみるも予約が一杯でとてもとても見て貰えそうにない向こうも発熱予約にはうんざりしているようだ

一眠りして落ち着いたすきに再度好酸球性副鼻腔炎について調べてみるどうも呼吸器疾患ではないっぽい……?   紛らわしいなぁ鼻は呼吸器じゃないの…?
いずれにしろ病院の予約も取れないんだし喉やら寒気やら辛いけどコロナとしては軽症だろうし自宅療養する方向でスキームをフィックスアジェンダをコンプリート


4日目

身体はだいぶ楽になったがとかく喉が痛い唾を飲み込む度に鋭い痛みが走ってうんざりすると言っても唾は定期的に口の中に生産されてしまうので定期的に痛みを我慢しなければならないつらたん……
食べ物飲み込んでも痛いので食欲もわかず生きるとはかくも辛いものである

5日目

とにかくもう喉が痛いそれだけが辛いなんなら寒気とか 38 度以上の発熱より全然辛い

6日目

ついに喉の痛みが弱まる痛みを感じずに唾が飲めて食べ物が食べられるって素晴らしいね!

7日目

喉の痛みがちょっとぶり返してすごく嫌な気持ちになる(笑)
と言っても痛みは軽く違和感に近い感覚食事は大丈夫


後記

というわけで幸いにも軽症症状は一週間ほどでほぼ完全に治まりました軽症でも相当に辛かったのでこれからもコロナ対策はしっかりしようと決意を改めた次第ですあと20 代の軽症者が自宅療養中に死亡とかいうニュースもあって運が良かっただけなのではと薄ら寒い恐怖もちょっと自分なんか下手するとミイラとシミになるまで発見されない気がする

っていうかちょうどこの期間にワクチン接種予約してたんですよね……  もちろん行けなかったしもう少し早く接種していればと後悔しきり

まあとにかく自宅療養期間も無事に過ぎ今はすっかり回復しました後遺症も特に無いと思う匂いも感じる変化と言えば喉の痛みが無くなった頃からやたら食べる様になったこと栄養不足だったのを補う一時的なものかなーとは思うけどコレは太るネ

以上〜コロナには気をつけましょう〜


この記事はここで終わりです。
読んでいただきありがとうございました。
良かったらシェアしてね!

That's all for this article. Thank you for your reading.
Please share this if you like it!

Twitter | Reddit | Facebook | Pinterest | Pocket

前の記事[Prev Post]

前の記事のアイキャッチ画像

PythonのPillowでOpenTypeフォントの拡張書体を使うためのセットアップ

次の記事[Next Post]

次の記事のアイキャッチ画像

【軸の秤】 version 0.2.1 リリースノート