コンテンツへスキップ

Romly

Love Keyboards, 3D printing, etc…

  • Keyboard
    • Build my own keyboard
    • Cherry MX Keychain
    • MiniVan
    • Vortex Core
    • Planck
    • 40% Keyboard
    • Gherkin
    • KBC POKER
    • Majestouch
    • Kinesis Contoured
    • Orée Board
    • Keycaps
    • メカニカル
    • Massdrop
  • Trackball
  • DIY
    • 3D Printing
    • Gherkin Keyboard 組み立て
    • Planck Keyboard 組み立て
    • 完全自作キーボードへの道
    • Cherry MX キーチェーン作るよ
    • Arduino
  • Android
    • Optimus Pad
    • nexus one
    • Motorola Defy+
    • DELL Streak
    • LG G Watch
    • Xperia
    • Xperia Mini Pro
  • Apple
    • Mac
    • iPhone
      • iPhone 5
    • iPad
    • Apple Watch
  • e-reader
    • Kindle
    • iriver Story HD
    • Cybook Opus
    • Hanvon
  • レビューとか
    • Review
    • How to
    • トラブル
  • Font
  • 映画とかゲームとか
    • Movie
    • Netflix
    • 海外ドラマ
    • ゲーム
    • Music
    • コミケ
    • 艦これ
    • フィギュア
  • Dev
    • Android Studio
    • Xcode
    • Java
    • OpenGL
2018/04/11

【PS4】「ファークライ5」レビュー。良いところとイマイチなところ。

【2019/02/26追記】 まだ一年も経っていませんが、直接の続編に当たるファークライ新作「ファークライ ニュードーン」が発売されました。そちらもレビューを書いたので是非ご覧ください。ただファークライ5、ニュードーンいずれのネタバレも含む...

2018/03/28

黄金のたまもちこ先生像が出来てしまった……

ババーン!! いかがですか! この黄金に輝くたまもちこ像! オスカー像も顔負けではないでしょうか。ありがたすぎますね……w 「【封蝋】たまもちこ先生の尊像を彫らせていただきました【印璽】」という記事でたまもちこ(@tam...

2018/03/22

4/1 佐世保 時雨オンリー たまもち屋【世-12】新作グッズです!

たまもちこさん(@tama_mochi_ya)に描いていただいていた二眼時雨のイラストですが、4/1佐世保の時雨オンリーの新グッズにしようとの目論もくろみでした。間に合わなかったらとハラハラしてたんですが、昨日アクリルその他材料が届きまして...

2018/03/18

Shapewaysでステンレス出力に挑戦! 超合金キーキャッピー製作中~♪

Shapewaysではですね、3D出力する時の素材もかなり豊富な種類から選ぶことができます。DMM.makeも選べるんですが、ナイロン以外はとんでもない額になってしまうのに比べ、Shapewaysは貴金属ですら割と現実的な額でプリントできる...

2018/03/10

キーキャッピーちゃんに光沢トップコートをかけて、前回よりうまく目が描けた!

前回、キーキャッピーちゃんにトップコートつや消しをかけてみたものの、なんだかあんまり変わらないなぁみたいな微妙な結果に終わってしまいました。どうせならということで、今回は光沢も試してみました。 前回に引き続き「クレオス トップコート 光沢」...

2018/03/09

Make landmarks on your keyboard! “Double-Decker Keycap” is released!

Haha, You already know what I’m going to write😅 Anyway, I made whole new keycap! It’s already a...

2018/03/08

超芸術トマソン的「2階建てキーキャップ」販売開始しました

若干の出落ち感ありますね…… えっと、新しいキーキャップを作りました! そしてこちら既にShapewaysとDMM.makeで販売開始しましたので、ご紹介します! その名も「2階建てキーキャップ」です。英語は”Doub...

2018/03/06

写真撮りながらカチカチ! ホットシュー型メカニカルキー&キーキャッピーちゃん

3Dプリントで新しいアクセサリを作ってみましたので、ご紹介します。もちろんいつも通りキーボード関連グッズです! 今回ナイロンで出力してもらったのはこちらの3つ! キーキャッピーちゃんやスイッチボックスの下に共通の台座が付いているの...

2018/03/03

【封蝋】たまもちこ先生の尊像を彫らせていただきました【印璽】

「軸のブレない時雨ちゃん」と時雨メカニカルキーチェーンのイラストを担当していただきました、たまもちこ先生(@tama_mochi_ya)の尊像そんぞうを彫らせていただいております。ご覧ください…… ドヤァ・・・ ちなみに、軸のブレない時雨ち...

2018/02/28

キーキャッピーちゃんにガンダムマーカーで目を入れてみたよ

キーボードの妖精ことキーキャッピーちゃんの3Dプリントが完成しまして、ShapewaysとDMM.makeで販売を開始いたしました。 Shapewaysだと日本までの送料が高いので、国内ではDMM.makeが安いです。送料無料なのです! 【...

2018/02/27

Kailh ロープロファイルスイッチ、遂に触ったぞ!

先日、Helixが到着したのですが、本体もさることながら、同梱のロープロファイルスイッチに触るのが初めてで大変感動しております。思ってたものと随分違ったので、ご紹介します。 こちらがKailh Low Profile Switchです。左か...

2018/02/24

Helix 遂に到着。まずは中身をチェック!

国内の自作キーボード界隈で俄然がぜん盛り上がっております、ないん氏(@pluis9)のHelix。Kailhのロープロファイルスイッチが一緒に買えるというのもあり、私もグループバイに参加しました。Twitterでは既に完成させた写真をたくさ...

2018/02/22

突然変異の巨大化メカニカルキースイッチ Kailh BIG Swich 来ました!

!!! というわけで、我が家にもNovelKeys Kailh THE BIG SERIESが到着しました。去年の12月頃頭のMassdropなので、2ヶ月強での到着となります。メカニカルキーボード好きにはたまらない玩具となっておりますので...

2018/02/20

Keycappie-chan on the way!【Available at Shapeways & DMM.make】

This post is English version of “キーキャッピーちゃんできたよー【Shapeways, DMM.makeで販売中~】“. Please be patient with my poor ...

2018/02/18

キーキャッピーちゃんできたよー【Shapeways, DMM.makeで販売中~】

This pos has English version here “Keycappie-chan on the way!【Available at Shapeways & DMM.make】“. Plea...

2018/02/15

【PS4】FIREWATCH 日本語字幕版レビュー。面白かった!

タイトル画面。ちなみにこの監視塔は主人公の常駐する監視塔ではなく、上司であるデリラの監視塔です。 PlayStation Plus会員なら2/20まで1,386円 PC版がリリースされた時に「森林火災監視員」という独特の雰囲気が気になってい...

2018/01/30

Let me introduce my first dōjinshi “軸のブレない時雨ちゃん (Jiku-no-burenai Shigure-chan)”!

Last year at Comiket Winter (C93), I made a dōjinshi about keyboard so let me introduce! Look at this awesome cover art!...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 21
  • 22
  • »

Hugoへお引越し

10年以上お世話になった WordPress から、静的サイトジェネレーター Hugo に移行すべく作業中です。ページによって新サイトだったり旧サイトだったりしますがご了承下さいー。

新サイト https://romly.com/blog

Twitter

Tweets by Romly

自前タグクラウド

[my_tag_cloud]

Follow me

  • Twitter
  • RSS フィード
  • Feedly

最近の投稿

  • 自作キーボード Microooon 組み立てたよ 2022/08/21
  • 【悲報】コロナに罹患しちゃった 2022/08/15
  • PythonのPillowでOpenTypeフォントの拡張書体を使うためのセットアップ 2022/07/27
  • 【解決】WindowsのiTunesで挿入したCDが表示されない 2022/07/23
  • 電子工作初心者による可変抵抗器についてのメモ 2022/07/17
  • NeoPixel (WS2812B / SK6812)について調べてみた 2022/06/20
  • CH9102F, CH9329, MT3608… 最近気になってるICとかメモ【電子工作】 2022/06/13
  • ESP32が落ちた(強制リセット)時にBacktraceから該当コードを調べる 2022/03/16

アーカイブ

Amazonウィジェット

あわせて読みたいブログパーツ

©2025 Romly

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る