コンテンツへスキップ

Romly

Love Keyboards, 3D printing, etc…

  • Keyboard
    • Build my own keyboard
    • Cherry MX Keychain
    • MiniVan
    • Vortex Core
    • Planck
    • 40% Keyboard
    • Gherkin
    • KBC POKER
    • Majestouch
    • Kinesis Contoured
    • Orée Board
    • Keycaps
    • メカニカル
    • Massdrop
  • Trackball
  • DIY
    • 3D Printing
    • Gherkin Keyboard 組み立て
    • Planck Keyboard 組み立て
    • 完全自作キーボードへの道
    • Cherry MX キーチェーン作るよ
    • Arduino
  • Android
    • Optimus Pad
    • nexus one
    • Motorola Defy+
    • DELL Streak
    • LG G Watch
    • Xperia
    • Xperia Mini Pro
  • Apple
    • Mac
    • iPhone
      • iPhone 5
    • iPad
    • Apple Watch
  • e-reader
    • Kindle
    • iriver Story HD
    • Cybook Opus
    • Hanvon
  • レビューとか
    • Review
    • How to
    • トラブル
  • Font
  • 映画とかゲームとか
    • Movie
    • Netflix
    • 海外ドラマ
    • ゲーム
    • Music
    • コミケ
    • 艦これ
    • フィギュア
  • Dev
    • Android Studio
    • Xcode
    • Java
    • OpenGL
2008/12/24

Romly 0.0.2 is Ready for sale

クリスマスイブですね(^^)/ Romlyのバージョン0.0.2が性的描写ありとしてRejectされていた件ですが、どこが性的描写と判断されたかわからないので、詳しく教えてほしいという問い合わせをしていました。と同時に、とりあえずガチホモ板...

2008/12/21

AppStoreの審査は差別アリ

Romlyのバージョン0.0.2が「性的描写アリ」として公開を拒否されてしまったので、一応、Romlyで表示される2chの板をチェックしてみたけど、BB2Cないし2tchと表示される板は同じだった。「ガチホモ」とか性的ともとれる板も、BB2...

2008/12/20

性的描写によるReject

再び審査中だったRomly 0.0.2、今度は性的描写によるReject。 修正しようにもどこがそう判断されたのか一切教えてくんないのでどこを直してよいやら。BBS PINKは外してあるから雑談系2のガチホモとかかな。でもバージョン0.0....

2008/12/17

Romly 0.0.2 was Rejected(笑)

審査中だったRomlyの0.0.2ですが、Rejectされてしまいました(笑)。 でも拒否の理由は簡単なことだったのでちゃっちゃと修正し、再度In Reviewです。 ちなみに理由は「システム標準のAddボタンを追加以外の動作に使っている為...

2008/12/15

Romly 0.0.2 in Review

Romlyのバージョン0.0.2をiTunes Connectにアップロードして、今 In Review です。

2008/12/15

RapidWeaverはじめました

自分は古い人間みたいで、ブログをオンラインで編集するのがどうも苦手です。あとホームページもコードを編集するのが嫌い。なのにAjaxとかいって進んでるんだか進んでないんだかよくわからないものが台頭してきたせいでWYSIWYGエディタが廃れてき...

2008/12/14

引っ越し&メンテナンス中

バージョン0.0.1のAppStoreでの公開をサスペンド中です。 ※まあ、ダウンロードするほどのアプリじゃないし(笑) そんでもってこのブログも引っ越すつもりです。 追記 無事引っ越した先がこのブログ(RapidWeaver使用)です。前...

2008/11/22

Pending Contract問題のやりとり(Appleマジ嫌い)

絶賛Pending Contract中です。 iTSVendor@apple.comとのやりとりで少しわかったことがあるのでここに書いておきます。またそのやりとりでずいぶん腹の立つこともあったので書いておきます・・・ まずはこちらからiTS...

2008/11/12

相変わらずPending Contract地獄

Ready for Saleメールを受け取ってから3週間と5日経ちましたが、相も変わらずPending Contracts地獄から抜け出せません。今日までの時系列をまとめてみるとこんな感じです。 9/18 iPhone Developer ...

2008/11/02

Romlyに番号指定ジャンプ機能

レスビューで、レス番号を指定してジャンプする機能を追加してみた。 キーボードをプログラムから隠す方法が、ドキュメントには「resignFirstResponder」とあるのに、全然できないので悩みまくったけど、InterfaceBuilde...

2008/10/18

Pending Contract問題きたー

国内の多くのiPhone developerを悩ませているPending Contract問題にひっかかってしまいました。一ヶ月以上放置されている人とかもいてかなり心配です。Ready for saleのメールがたった四日間で届いて喜んでた...

2008/10/15

まちBBS対応

まちBBSが表示できるようになりました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22

Hugoへお引越し

10年以上お世話になった WordPress から、静的サイトジェネレーター Hugo に移行すべく作業中です。ページによって新サイトだったり旧サイトだったりしますがご了承下さいー。

新サイト https://romly.com/blog

Twitter

Tweets by Romly

自前タグクラウド

[my_tag_cloud]

Follow me

  • Twitter
  • RSS フィード
  • Feedly

最近の投稿

  • 自作キーボード Microooon 組み立てたよ 2022/08/21
  • 【悲報】コロナに罹患しちゃった 2022/08/15
  • PythonのPillowでOpenTypeフォントの拡張書体を使うためのセットアップ 2022/07/27
  • 【解決】WindowsのiTunesで挿入したCDが表示されない 2022/07/23
  • 電子工作初心者による可変抵抗器についてのメモ 2022/07/17
  • NeoPixel (WS2812B / SK6812)について調べてみた 2022/06/20
  • CH9102F, CH9329, MT3608… 最近気になってるICとかメモ【電子工作】 2022/06/13
  • ESP32が落ちた(強制リセット)時にBacktraceから該当コードを調べる 2022/03/16

アーカイブ

Amazonウィジェット

あわせて読みたいブログパーツ

©2025 Romly

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
  • RSS フィード
  • Feedly
トップへ戻る