閉じる

UI言語[UI Language]

記事自体は翻訳されません! 記事によって英語版があったりなかったりします。翻訳がある記事は文頭に記載があるよ!
Each articles themselves will not be translated by this setting. Some of article has translation and some of them doesn't. You will notice if the article has its translation by its preamble!

テーマ[Theme]


アイキャッチ画像

【電子工作ツール?】短い時間の単位変換機【ナノ秒、ミリ秒、MHz、FPS】


極小時間 単位変換機

時間
ns

µs
SK6805プロトコル T0H(max):, T0L: T1H(max):, T1L:

ms

sec
周波数
Hz

kHz

MHz
その他
baud/fps/sps
代表的なボーレート: , , , , , 代表的なFPS: , , ,

bpm/rpm

比較的短い時間、ナノ秒とかマイクロ秒とかの単位の単位変換ツールです。
電子工作をやるにつれ、NeoPixelのプロトコルで必要なHIGHの時間とか、74HC595が動作するのに必要な時間とか、UARTでの1ビットの長さとか、意外と小さい時間単位を考えなきゃいけない事が多くなりまして。ナノ秒とかマイクロ秒ってイメージが沸かないので、ギリギリわかるミリ秒とか、あるいは秒で表すとどれくらいなのか変換できるツールを作りました。

さらに直接時間を表すわけではないが時間に深く関係する単位、周波数とかボーレートとか、ゲームでよく使うFPSとか。これらを相互変換できるようにしてイメージを掴みやすくしてみました。
9600bpsなら変調一回分は何秒とか、120fpsなら1フレームは何秒とか、すぐわかります。

数値を読みやすいよう3桁ごとに区切る他、漢字を入れたり、小数点以下のゼロを数えたりと読みやすいよう表示を工夫してみましたが、いかがでそ。


単位の説明

ボーレート

Arduinoのプログラム書き込みとか、シリアル通信でおなじみのアレ。単位を通信速度のbpsと書きたいところだが、正確には1秒間におけるHIGH/LOW切り替えの回数を表し、必ずしもそれが1bitを伝達するとは限らないため、単位としてはbaudになる模様。

SPS (sample per second)

A/Dコンバータなどで使われる単位で、1秒間における変換回数。サンプル/秒。
ロードセルによく使われるHX711モジュールでは10SPSと80SPSを切り替えられるようになっているものが多い。
軸の秤でも設定から切り替えられるようにしてます。

この記事のタグ[This article is filed under]: 便利ツール[Utilities/Tools] | 電子工作[Electronics] | JavaScript[JavaScript]


この記事はここで終わりです。
読んでいただきありがとうございました。
良かったらシェアしてね!

That's all for this article. Thank you for your reading.
Please share this if you like it!

Twitter | Reddit | Facebook | Pinterest | Pocket

前の記事[Prev Post]

前の記事のアイキャッチ画像

フォースカーブ測定マシン『軸の秤』ってなんだ!?【キーボード Advent Calendar 2022】

次の記事[Next Post]

次の記事のアイキャッチ画像

数字の読み方変換ツール