閉じる

UI言語[UI Language]

記事自体は翻訳されません! 記事によって英語版があったりなかったりします。翻訳がある記事は文頭に記載があるよ!
Each articles themselves will not be translated by this setting. Some of article has translation and some of them doesn't. You will notice if the article has its translation by its preamble!

テーマ[Theme]


開発[Dev]

アイキャッチ画像

Macのターミナル上でのコマンド履歴をクリップボードにコピーする方法(bash)

だいたいのコマンドは久しぶりに打つって感じなので上下キーで探すのは限界があるし、かといってCtrl+Rのショートカットもなんか上手く使いこなせない自分みたいなヘッポコが、履歴をいったんエディタに貼り付けてじっくり探すための方法です。

アイキャッチ画像

エモ過ぎヴィンテージなLEDセグメント・ドットマトリクスディスプレイいろいろ

2023/07/05 追記[Added 2023/07/05] バブルディスプレイの緑バージョンのツイートを追記しました。 16セグメントのディスプレイって7セグよりさらにエモくね? と思って探してみたものの全然見つからず、そうこうしてるうちにもっとエモいノスタルジックなLEDディスプレイがたくさん出てきてワクワクしてしまったのでメモ。

アイキャッチ画像

電子工作初心者による可変抵抗器についてのメモ

MT3608を使った昇圧コンバーターを自分でも作ってみるにあたって、可変抵抗器についてすごく電子工作初心者っぽい学びがあったので簡単にメモ。 間違ったことを書いてるかもしれないから注意してね! 可変抵抗器とは 稼働するつまみを使って抵抗値をいじれる抵抗。DJミキサーに沢山付いてるアレ。 英語では potentiometer と言う。POT と略されることも多い。また日本語でも “ポテンショメータ”とか “ポテンショ”と書かれてることもある。

アイキャッチ画像

NeoPixel (WS2812B / SK6812)について調べてみた

みんな大好きNeoPixelについて調べてみました。ピカピカ光る電子工作や大きなフルカラー電光掲示板みたいなプロジェクトはだいたいコレを使ってますね。

アイキャッチ画像

CH9102F, CH9329, MT3608... 最近気になってるICとかメモ【電子工作】

最近は電子工作はてんで出来ていないのですが、 「ほえ~こんな部品があるとな!」って感じで部品の情報はちょくちょく調べたりしていて、そろそろ型番とかごちゃごちゃして覚えきれなくなってきたので、現状の調査結果をここにメモしておくことにします。 CH9102F 概要 ArduinoやESP32にプログラムを書き込むための、USBシリアル変換IC。CH340シリーズと同じ中国のICメーカーであるWCH製。4mmのQFN-24パッケージ。

アイキャッチ画像

ESP32が落ちた(強制リセット)時にBacktraceから該当コードを調べる

Backtraceは行番号に変換できる ESP32で開発中、原因不明のまま強制リセットがかかってしまい、シリアルモニタには謎のエラーと16進数の羅列っていうのは良くある事かと思います。 付随するエラーメッセージは色々ある気がするんですが、abort() was called at PC 0x400871bfみたいのとか、Guru Meditation Error: Core 1 panic'ed (StoreProhibited). Exception was unhandled.みたいなやつとか。

アイキャッチ画像

USB-シリアル変換モジュールについて調べたメモ

前提 ArduinoやESP32にぱそごんからプログラムを書き込むには、 “USB-シリアル変換モジュール”という部品(IC)が必要。USBコネクタが付いてて、パソコンと繋いですぐにプログラムを書き込めるArduinoだと、USBコネクタの先に必ず存在する。ESP32 DevKitなどの開発キットも同様。 USBコネクタのないArduino Pro Miniなんかは搭載してないので、プログラムを書き込むにはUSB-シリアル変換モジュールの乗った “USBシリアル変換アダプター”が必要になる(あっ、だから"Pro"って言うのか!? 今気づいた…)。

アイキャッチ画像

VSCodeの拡張機能を公開した時の覚書き

2年ぶり2回めということで、やり方をすっかり忘れていたVisual Studio Codeの拡張機能をの公開手順で躓《つまず》いたところをメモメモ✍️ 拡張機能の開発 とりあえず拡張機能そのものの開発は思い出しながらでなんとかなりました。TypeScriptは下記のような1行ifが書けないのが不満なのですが……

アイキャッチ画像

JavaScriptで簡単なソースコードの構文強調表示機能を自作した話

Prism.jsやhighlight.jsを使って自分のブログのデザインに合うようCSSをこねくり回してはみたんですが、結局満足のゆく見た目を実現することは出来ませんでした…… というわけで、ちょっと頑張って自分で作ることにしました。

アイキャッチ画像

【Hugo】書き出しエラー Error copying static files: chtimes

静的ウェブサイトジェネレーターHugoで、hugoコマンド実行時にエラーが出て書き出せないトラブルに遭遇しました。エラーメッセージにはchtimesがどうのこうの↓ Error: Error copying static files: chtimes H:\hugo\hugo-publish\: The parameter is incorrect. 結論としては、USBメモリなどのリムーバブルディスク上にあるHugoファイル群に対してhugoコマンドを実行したせいで、ファイルシステムが原因の模様。

アイキャッチ画像

CSSで行間を広げない見栄えの良いルビと圏点を作る(そしてHugoでショートコードにまとめる)

ルビ。それは活字の8Qサイズを語源とする振り仮名のこと。漢字の読み方を教え、海外小説のニュアンスをできるだけ崩さずに表現し、時に厨二病な演出を可能にする、日本語には欠かせない文章表現の一つです。

アイキャッチ画像

[Hugo] How to write a comment which for hidden (or shown) in HTML

Yes, Hugo’s syntax is quite unique… I have to google every each step while I’m trying write something. So here is how to write comments in Hugo.

アイキャッチ画像

【Hugo】見せない(見せる)コメントの書き方

Hugoの書き方は本当に独特…… いちいち躓いてしまうんですが、そんな中でもコメントの書き方などをば。

アイキャッチ画像

Processing: Copy a text string to clipboard

I thought it is only for graphic processing, but actually it has some affinity to OS itself. It can copy a string to system’s clipboard. The code above worked on

アイキャッチ画像

Processingで文字列をクリップボードにコピーする

グラフィックにだけ特化しているのかと思いきや、そこそこOSとの親和性もあって、システムのクリップボードへの文字列のコピーなんかもできるみたいです。上記のコードで

アイキャッチ画像

Matrix4x4ノードの任意の位置にある数値を取り出すサブグラフ

さてその後、サブグラフという概念を知り、“Matrix4x4ノードの任意の位置にある数値を取り出すサブグラフ”を作ることでベイヤーディザを行うシェーダーグラフ全体をスッキリと整理できました。というわけで、

アイキャッチ画像

Tried to do Bayer-dither with Unity Shader Graph

I thought “the node make possible the Bayer-dithering reduce color method?” After struggling it, I guess somehow I managed it. So let me show you the way I’ve done.

アイキャッチ画像

Unityのシェーダーグラフでベイヤーディザをやってみる

これなら「ベイヤーディザ法による減色表示が実現できるのでは?」と頑張ってみたところ、なんとか形にはなったみたいなのでご紹介します。

アイキャッチ画像

【超個人的】プログラミングに使えると思うフォント ベスト7 2017

明日はHorizon Zero Dawnの発売日ですねー。 さてその昔、プログラミング中に使うのが好きだったフォントを8つあげたのですが、7年も経てば好みも変わるものです。 しかも当時と比べてWindowsのフォントレンダリングは劇的に美しくなり、MacTypeを入れることは無くなりました。 さらにディスプレイの高解像度化と、解像度に依存しないフォントサイズの指定が出来るようになったことで、フォント選択の幅がめちゃくちゃ広がった上に、Source Code Pro, Camingo Code, Fira Codeのようにコーディングを目的としたフォントだけでもよりどりみどりという、とても良い時代です!

アイキャッチ画像

Flash CC (Windows) で、タイムラインのステータスバーが表示されない

問題:Windows版Flash CCにおいて、タイムラインウィンドウのステータスバーが表示されない。

アイキャッチ画像

Android Studioが日本語入力中に落ちる

落ちるんですよねー。止まるとか、エラーダイアログとか一切なし。まさに落ちるって感じ。ヒュンッつってアプリ終了。どうもコメントなんかに日本語入力してる時に起こるようなので、IMEのせいかなーと思って検索してみたら、Issueとしてちゃんと上がってました。

アイキャッチ画像

Flash Professional 6からIPAがパブリッシュできない

Adobe AIR(Flash Professional 6)でiOS用のアプリをパブリッシュしようとした時に、下記のようなエラーが。

アイキャッチ画像

Xcodeでイベントを設定しようとしたら "Could not insert new action connection"

Xcodeでいつもの様にxibファイルからイベントを設定しようとイベント名を入力してエンターを押したところで"Could not insert new action connection"という見慣れないエラーが表示されてConnectボタンがグレーアウトで押せない現象が発生しました。Cancelボタンしか押せません。

アイキャッチ画像

Optimus Padのドライバ(android_winusb.inf)

新しいAndroid端末を購入したときの儀式の一部ですが、android_winusb.infを書き換えてドライバをインストールし、開発に使えるようにしないといけません。

アイキャッチ画像

FlashDevelopでフォントを埋め込むには

検索すると情報がありすぎてよくわからなかったんですが、コンパイラがFlex4以降の場合、embedAsCFFを指定するのがカギみたいです。TextFieldで使用するつもりだったので、…

アイキャッチ画像

プログラミングに使えると思うフォント ベスト8

あくまで個人的なベストですけど。順不同です。 とにかく自分はソースコードのフォントをコロコロ変えます。気分転換の一種です。ずーっと同じフォントだと集中力がなくなってしまいます。

アイキャッチ画像

Kindle SDK キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今日(2010年1月21日)はドコモからソニエリAndroid端末Xperia正式発表とか、FF1&2がiPhoneに登場とか、いろいろニュースあったみたいですが、なんつったって趣味プログラマ的最強のニュースはKindle SDKじゃないすか!! 最強の見やすさを誇るE-ink端末でアプリが作れるようになるのか!! アプリ作るったって、画面書き換えは超遅いし、そもそもモノクロ16階調だし、CPUとかもすげー弱そう!でも解像度は800x600、Kindle DXなら無駄に1200x824!!小さい方でもゲーム機Wiiより上(笑)。

アイキャッチ画像

iPhoneでGL_TEXTURE_MAG_FILTERが効かない?

iPhoneのOpenGLにて、小さいテクスチャを拡大して描画する時の話です。テクスチャの描画にはglDrawTexiOESを使っていて、線形補完はナシ、つまりGL_NEARESTで描画したかったのです。

アイキャッチ画像

Xcodeでのバックスペースとデリート

Xcodeでのカーソル移動に引き続いてショートカットキー、バックスペースとデリートです。特にMacではWindowsでのデリートキーにあたるキー(キャレットの右隣を削除)が物理的にないこともあるので、便利。 Ctrl+H delete(WindowsでのBackSpace) Ctrl+D delete->(WindowsでのDelete) これらもMacでは標準みたいでいろんなアプリのテキストコントロールで使えました。

アイキャッチ画像

Xcodeでのカーソル移動

あけましておめでとうございます。 2009年もRomlyはまあ適当にやっていきます。 さて、冬休みなので久しぶりにRomly作りをがんばっているわけですが、まだXcodeに慣れなくて使いづらい・・・ Objective-Cを編集できるeclipseのプラグインとかあればいいのに。無いものは仕方ないので、Xcodeをいろいろ覚えてます。まずはカーソルキーの移動方法。 Xcodeに限らず、Mac OS Xの標準のテキストコントロールは下記のショートカットが矢印キーの代わりにもなるみたい。覚えづらい・・・

アイキャッチ画像

Xcodeで行末の空白を削除する

残念ながらXcodeでは文末に残ったスペースを削除するスマートな方法がないようです。正規表現を使った置換で対応するしかないです。 検索文字列は\t(タブ)、もしくは半角スペースの+(一回以上の繰り返し)と$(行末)、置換文字列はなし(削除)で。

アイキャッチ画像

日本語のローカリゼーションが効かなくなった

実機への転送が無事できたと思ったら、今度は文字列のローカリゼーションが全部ダメになってる(´д`) 文字列が全部キーのまま表示されちゃって、これはかっこわるい・・・っていうか意味わからん。 とりあえずiPodの設定で言語を英語にしてみると・・・あれ、英語はちゃんと表示される。大丈夫だ。ということはLocalizable.stringsのJapaneseがダメなのか。と思ってEnglishの方と見比べてみたけど、書き方は問題なさそう。っていうか今まで動いてたんだから問題はないはず。

アイキャッチ画像

ApplicationVerificationFailured

久しぶりに開発中のRomlyを実機から削除して、もう一度インストールしようとしたら・・・転送できない(´д`) とりあえず直ったので書いておきます。

アイキャッチ画像

Xcodeを英語で起動する

iPhone開発に関するドキュメントはほとんど英語で、Xcodeの操作なども英語リソースのXcodeで解説されているので、日本語のXcodeでは逆にわかりづらいです。日本語への対応具合も中途半端でイライラするし(^^;