Xperia Mini Pro ICSアップデート来たー。

久しぶりにXperia Mini ProをPCに繋いだら、PC CompanionからAndroid4.0へのアップデート通知がある旨表示されました。端末からチェックしても全然教えてくれなかったくせにー。早速アップデートしてみます。

4.1.B.0.431となっていますが、別にAndroid4.1とかになるわけじゃないです。あくまでXperia Mini Pro用ソフトウェアのビルド番号です。ちなみに、これを導入することでAndroidは4.0.4になります。同じICS、Android4.0でも、4.0.4のタイミングで設定画面などの一瞬のもたつきがかなり改善されているらしいので0.0.1の差が大事!

PC Companionの指示に従ってアップデートします。10分くらいかかったでしょうか。わくわく。

トラブルもなく無事にアップデート完了♪
ちゃんと4.0.4になってますね。ロック画面や設定画面などの見た目もHoloテーマをベースとしたものにガラっと変わります。

もちろんホームボタンを長押しすれば、ICSで導入されたタスク切り替え画面もちゃんとありますし、フリックすることでアプリを終了できます。
ICSになり、これで一気にAndroid最新バージョンに追いついたわけですが、Xperia Mini Proのホームアプリはほぼそのまま使えるのでご安心を。四隅に4つずつ置ける使いやすいランチャーは健在ですし、ピンチインでウィジェット一覧を漂わせることもできます。
ただ、残念ながらAndroid2.3の頃と比べて、気持ちひっかかる場面に出くわすようになったかなという印象です。もともと満足なスペックも持ち合わせていないローエンド端末なので仕方ないでしょう。それでもかなりサクサクだと思いますし、常用に困るということはありません。少なくともMotorola Defy+よりは圧倒的にサクサクです。こんな端末までしっかりとアップデートしてくれたSONYに拍手ー。
一点だけ、テザリングの切り替えに使っていたHarald Müller氏のHotspot Widgetが使えなくなってしまいました。同様の切り替えウィジェットは他にもたくさんあるので対応したものを探せばあると思いますが、今まで愛用していただけに残念。
そうそう、ICSだとウィジェットはアプリ一覧画面から追加しますが、アップデートしたXperia Mini Proでは今まで同様ホーム画面長押しで追加します。なんか無駄にカルーセルアニメになってて面白いです。選びにくいけど(笑)。
この記事はここで終わりです。
読んでいただきありがとうございました。
良かったらシェアしてね!
That's all for this article. Thank you for your reading.
Please share this if you like it!